最近、関西のスピ系のYouTuberに、めぐり合うこの頃です・・・
宇宙の法則もそうですが、ご先祖様のことも気になる事も多く・・・
いけだ法弘さんや、桑名正典さん、kikoさん、穴口恵子さんなどのyou tubeなどをくるくる見て毎日です☺
その中で、おおおおおおおおお、これはだれが見ても、バシャールなどの法則(大阪人ならというときましょう(笑))がストンと入るのではないかというチャンネルを見つけて、笑いながら、お話や本を参考にできるチャンネルを見つけました(*´▽`*)
スリムクラブさんの「心の癒しチャンネル」です!
真栄田さんの話とか、内間さんのマシャールさんとか、爆笑しながら見れます!
ほんと、お勧めです(*´▽`*)
やっぱり、関西のおばちゃんにはお笑いがぐっときます(*´▽`*)
と、今の部屋に引っ越して、朝のルーティーンになっている六法拝で、ご先祖様に挨拶するのですが、上に書いている方のyou tuberのある先祖供養の話を聞いて、これしてみようと思ってやってみたことがありました・・・
昨年、父が亡くなっているので・・・
うちは、昔、騒音問題などない頃、親族がよれば、開けっ放しで、ハチトラカラオケをしていたことや、歌が大好きな家系だったので、YouTubeで演歌をかけながら、拝礼しました。
すると、涙を流すような歌ではなく、スナックで男性が歌ってたような歌でしたが、どんどんどんどん涙が出てきて、涙が流れて・・・
父方のお墓も場所も知らず(父母だけで行ってたのでついて行ったことがないまま、介護状態になり、父はなくなりました)、母方の墓も墓地はわかるものの、どこにあるかもわからず、家に仏壇もない、お水もお供えしにくい状況で、いいご供養になっていてくれればうれしいなと思います。
また、氏神様参りはしてますが、生まれたところの神社にも行った方がいいよっていうYouTubeを見て、そういえば、最近行ってないので、昨日、仕事の待ち時間に近くのコンビニで昼食を食べるふりをして(笑)、お参りしに行きました。
道祖神神社なので、小さい頃、小正月のお祭りで露店が出ていた頃を思い出し、涙があふれてきました。
そして、今日、ぐるぐるってのをしてみました。
燃やす用意をしていなかったので、色々駆使しましたが、燃やすことはできませんでしたが、怒りをぶちまけて、すっとしました(*´▽`*)
今回は違うことを書こうと思ってました・・・
でも、こっちの方が書きたくて(*´▽`*)
明日でいいか(笑)
今、聞いてる本です(笑)
スリムクラブさんの影響で買おうと思った本
セドナメソッドを勉強してみたい(*´▽`*)