今の仕事関連の仕事を始めたころ、興味のあることがあって本を読んでみたかったのですが、やはり、本を読む習慣がなく、なぜか、荷物が多い私には、
本を持ち歩いて読むという感覚がありませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
児童デイが放課後等デイサービスという名前に変わった頃なので、10年くらい前でしょうか?
なぜかデジタルものが好きなおばちゃんだった私は、その頃から、デジタルブックで、専門書などを読んでおりました💦
こんなのです(笑)
見事、本でしか出ていないそうしても読みたかったダウン症などの本は、読むのに、半年以上かかりました。
こんなの最後まで読めた時はやったぁ~と思いました!
最近では四柱推命や断易のおすすめされた本などは、断念しております(笑)
まだ、半分も読んでません(笑)
しかし、50代になった今、デジタルブックも危うくなりました(笑)
ですが、50代になった、そして、今、たくさんの本を読みたいと思った、今、重宝しているのが、オーディオブックです!
心理や引き寄せの本を、見事に何冊も読めております!
最近では、
という、アプリを見つけ(アンドロイドでもあります)
斎藤一人さんの本や、心屋さんの本、読みたかった、かなえるゾウ(あれは、1巻だけなんだろうか??????)を、読み、いや、聞きあさりました!!!!!
今、you tubeで、潜在意識などを公表している方は30~40代・・・
何故や、バァバは、もっと知りたいことがいっぱいで、ちょっとあせりもあるのかな?
いけないいけない(笑)
では、今日もどんなドキドキワクワク一日になり、出会いがあると信じて、行ってきます~!!!!!!